【OTOPE 靴のオーダー会 Vol.5】
オーダー会詳細
①足の採寸と足型:約15分(ソックス着用可)
②靴のモデル選定:サンプルのご試着が出来ます。
③素材の選定 :サンプル、画像を参考にイメージ
④価格 :¥44,000〜(Clogモデル)
⑤お渡し :3ヶ月〜
FEELSEENスタッフがオーダーした靴








靴のモデルごとに基本料金を設定、使う素材やカスタムの有無により料金がプラスされる仕組みになっております。
今回のオーダーの納期は10月以降ですので、秋冬ファッションに合わせてお選びいただくことがおすすめです。オーダーメイドのためお渡しまでお時間がかかりますが、楽しみにお待ちくださいませ。
履き心地がとても楽なClogモデルは初めてオーダーする方におすすめです。色違いでリピートする方も多い、日常づかいしやすい靴です。
詳しくは画像下の制作の記事をご覧ください。

ブランドの成り立ち
靴作りを始めるきっかけになったのは、アメリカやヨーロッパの1930~1950年代の靴。デザインやパターンではなく当時の木型を理解し、シルエットやフォルムを近づけ、より洗練されたものを。さらにフットベッドという機能を持たせています。
OTOPEはオーストリアのマイスターから靴作りを修行した佐々木基行氏が立ち上げたブランド。矯正靴技術者2人による解剖学を基礎としたfoot bed入りの靴を制作。foot bedと高機能なワンピースソールを併せて独自の履き心地を追求しています。

OTOPEに関する過去の記事