Kuhn Keramikの世界

Kuhn Keramikの世界

 

こんにちは!

本日は届いたばかりのKühn Keramikのご紹介。ドイツ・ベルリン生まれの個性豊かな陶器作品が揃いました。

 

土の質感やゆがみを感じられるマグカップ。

このお猿さんの儚げな表情がなんだか人のようにも見えてきます。猫ちゃんは今すぐにでも歩き出しそう。クーン・ケラミックのマグは手のひらミニサイズ&たっぷり大きいサイズ感も特徴的で、ゴールド持ち手がダイナミックで素敵です。

 

ちょっと休憩にぴったりなイスモチーフのカップ。

丸みをおびたシルエットとアート感のあるイスのモチーフからはストーリーを感じられて想像が膨らみます。。。個人的にイスモチーフがとても好きなので、見た時にピピっときてしまいました☺︎

 

そして、人気のパンテオンマグカップ。

アート・音楽・映画・ファッションなど様々な分野から登場した世界の著名人たちが描かれています。陶器のマグカップとは違った磁気の質感はとてもエレガント。持ち手は彫刻的でとてもかっこ良いですね。そっくりだけど、手書き感のあるタッチが魅力的で、ギフトにもおすすめです⭐︎

 

より個性的なアート作品。

数多くの工程を手作業で行われ、一つとして同じものは存在しません。仕上げのゴールドがとても美しく、小さなカップとは対照的にぐるぐると渦を巻いた大きな持ち手のバランスがたまりません。

 

そして、ボトルストッパーも届きましたよ。

とっっても可愛らしいです。映画のような世界観とそれぞれの表情が愛おしいです。この小さな作品に、デザイナー・ベルンハルト・クーンの芸術や作品への想いを感じます。これまた私のツボで、遊び心のあるボトルストッパーなかなか出会えない!という気持ち。

 

ミニ豚(さん)のインセンスホルダー。

まず始めに360°眺めるところからスタートします。お顔もお尻もなかなかリアルでかわいいですよね。サイズ感は手のひらに乗るようなサイズ感で、お部屋のお気に入りスペースの仲間に迎え入れたくなるような作品です。お香はもちろん、使わない間はお花をさしてみるのもおすすめです。

 

久しぶりにフックが届きました。

クーン・ケラミックのユーモアを感じられる他にはない作品です。壁にさして、インテリアとして使うのも良いですし、オブジェのように飾っておくのも素敵です。こちらも手のひらにのるサイズ感になります。可愛らしいモチーフでギフトにも良いですね♡

 

Kuhn Keramik

クーン・ケラミックのコレクションは、風変わりでユーモアを与えてくれる作品ばかりです。ハンドクラフトの高い技術から生まれるまろやかなホワイト、煌めくゴールド、光沢のあるプラチナのテーブルウェアやオブジェは、ロックでありエレガンスさも兼ね備えた相反する要素が融合した、クーン・ケラミック独自の自由な魅力にあふれています。

ぜひ、クーン・ケラミックの世界に触れてみてくださいね♪

ブログに戻る