FEELSEEN no hikari

FEELSEEN no hikari

 

こんにちは。ginza店のshiraishiです。

 

FEELSEEN GINZA の1階はポッと照らされています。それはそれは…綺麗ですてきな空間。

光は癒しやエネルギーをくれる気がします。そして、インテリア、お部屋の空間としてもすごく重要なカギとなります。

 

最近の私は、インテリアのアンテナが働いていて部屋のことばかり考えています。インテリアの興味って少し波があったりしませんか?そんななか(?)、まさに今『照明』に興味があります!(すごく!) なので、ぜひ思いのまま紹介させてください。

 

JULIE LANSOM



sputnik ¥198,000(税込)

フランスから届いたばかりのジュリー・ランソンのランプシェードは、マルセイユのアトリエで、一つひとつ手織りで仕上げられています。「木枠と糸」というシンプルな作りにすごく惹かれます。糸が360°張り巡らされ交差しています。独特な配色や色の調子は、アート作品のようでふとしたときにじっと見て居たくなります。

 

糸の隙間から漏れる光はどこまでも優しく、温かいです。そして、JULIE LANSOMの照明の特徴は「光と影」です。壁に写される規則的な糸の陰が他にはない魅力と言えますよね。お昼の自然光と夜の灯りは「動と静」のよう。

 

スプートニク衛星の宙に浮いたようなカタチは個性的だけど、どこか繊細で知的なオーラを感じます。ぜひ、店頭やオンラインストアから堪能していただければと思います。

 

Kenichi Kondo



Lamp shade drop ¥49,500(税込)

人気のKenichi Kondonoのランプシェード。店頭でも「きれい」と注目してくださる方が多く、いつも私たちも出来上がりを楽しみにしています。七宝の技術を生かし丁寧に色鮮やかに作られたシェードは、表も裏も美しいです。焼く温度などその都度仕上がりが変わっていき、釉薬の色や厚みも異なり一点ものです。

 

実際に、お家に飾っている方がとても気に入られ2点目…という方も多いです◎他の照明とも相性が良くお部屋に馴染んでくれる、美しさと可愛らしさのバランスが魅力です♡

 

Tse & Tse associees

NIGHT IGLOO ¥13,750(税込)

スノードームのようなかわいいカタチ。真っ白な光沢と曲線が綺麗ですよね。お昼ももちろん素敵なのですが、夜にキャンドルが灯ると透明感が出て光が透けるように光ります。わずかな明かりが本当にやさしく、寝る前に一呼吸置いて時間を忘れて眺めたい景色です。癒しをくれる光です☆直接的に「ともす」という動作がうまれるのもまた素敵。ホリデイシーズンが近づいています…大切な誰かに贈るギフトにおすすめしたいアイテムです。

 

Stephanie Meley Calemard

アフリカンファブリック30cm 6layers 3 ¥49,500(税込)

アフリカンファブリックを丁寧に選び枠組みした1点もののペンダントライト。空間に動きを感じさせる、個性的な柄はお部屋のスパイスに!軽い素材感なのが重たくなり過ぎず取り入れやすいですよね。掘り出し物のような…冒険心をくすぐる照明です。「意外と、私のお部屋に合う!」みたいなことがあり得るかも?しれません☆☆(銀座店には2点置いています。)

 

JOHN DERIAN

スタンドランプ ¥275,000(税込)

かっこいい。。シックでダイナミック!ロマンの詰まった夢のようなスタンドランプ。JOHN DERIANのデコパージュがボディに施された美しく贅沢なデザイン。モチーフはジョン・デリアンがコレクションしているアンティークやヴィンテージの図鑑や雑誌の図柄が取り入れられています。溶けたような、浮いているような、様々な模様や色が混ざり合った不思議なデザイン。存在感があるものの、黒い糸を通すことでやさしく灯りキュンとしますね。

 

Valentina Hoyos

バンブーランプ L ¥45,100(税込)

コロンビアの女性たちが昔からの技術を用いて丁寧に編まれた、バンブー素材の照明です。美しく優しいランプですが、かなりの大きさがあります。大きさに力強さも感じ、シンプルで洗練されたデザインがより際立ちます。FEELSEENの3階を照らしてくれていますが、ナチュラルな空間だけでなく、バンブーのナチュラル素材と組み合した異素材の空間を楽しんでみるのも良いですね。気持ち良いくらいに丁寧に編まれており、手しごとの過程や時の流れを感じます。少し大げさかもしれませんが、空間に風が吹くような穏やかな気持ちにしてくれる、そんな気がします。

 

たくさんの照明をご紹介しました。やっぱり「光」はいいなぁと個人的に思いました。私も書いている間、いろいろなお部屋をイメージしながら…自分の理想を考えながら…楽しめました☆改めて、暮らしに大切なものですよね。

 

みなさんのイメージも聞かせてください!(空想も大歓迎です♪笑)

11月のFEELSEENは…盛り上がっています!ぜひ、ご来店お待ちしております。

 

 

ブログに戻る