Juana de Arco
ホォアナ・デ・アルコのご紹介
アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれのライフスタイルブランド「ホォアナ・デ・アルコ」は、1998年にスタートして今年で27年目になります。
ブランド名は、スペイン語で「ジャンヌダルク」。自らの解放や新しい発見、喜びを導くブランドとなるよう願いを込めています。
ポジティブでキュートな色使いのアイテムは、どれも1点ものであるのが何よりの特徴。
女性の感性や内面を引き出し、表現するツールとして、ランジェリーやヨガウェア、リラックスウェアなどを展開し、愛情あふれる心豊かな生活を提案しています。メンズやインテリア、キッズラインなども含む、幅広いラインナップです。
女性の感性や内面を引き出し、表現するツールとして、ランジェリーやヨガウェア、リラックスウェアなどを展開し、愛情あふれる心豊かな生活を提案しています。メンズやインテリア、キッズラインなども含む、幅広いラインナップです。
唯一無二のテキスタイルの魅力
ホォアナ・デ・アルコには100種類を超えるテキスタイルがあります。その中からその時々で5、6種類ずつセレクトして、手作業で柄をプリントしていきます。
大量生産ではなくシルクスクリーンの版で生まれるテキスタイルは、ホォアナ・デ・アルコの魅力の立役者です!
工房にはオリジナルテキスタイルを長年支えている職人たちがいます。色を調合して、思った通りのぴったりな色にしてくれる熟練の職人や、布や色を自由に組み合わせて、さまざまなアイテムを作る縫い子さんも。
大量生産ではなくシルクスクリーンの版で生まれるテキスタイルは、ホォアナ・デ・アルコの魅力の立役者です!
工房にはオリジナルテキスタイルを長年支えている職人たちがいます。色を調合して、思った通りのぴったりな色にしてくれる熟練の職人や、布や色を自由に組み合わせて、さまざまなアイテムを作る縫い子さんも。

伸びがよく気もちのいいモダール生地で作られた、ヨガやワークアウトにぴったりの動きやすいウェア。自分らしくのびのびと過ごす日々に。

ビスチェブラ・ボクサーショーツ
モダール生地で作られたノンワイヤー、ノンストレスなランジェリーライン。自分だけのお気に入りの組み合わせで、内側から輝く心地よさを。
Love Nature
エコロジーなものづくり
ホォアナ・デ・アルコの主な素材のモダール生地は、木材パルプを原料とした環境に優しい合成繊維。生地は製造の段階でも環境に配慮したものを選んでいます。
洋服用にカッティングしたときに出た切れ端の布は、パッチワークして新たな物語をつなぐ布へとまた生まれ変わります。それでも出てしまう小さなハギレは、ラグになったり、人形の綿の代わりになったり。様々な人たちが関わって生まれたテキスタイルは、宝物です。
・環境に配慮していること
・人にやさしいこと
・自分の生み出したものを誠心誠意大事にすること。
これはブランド設立当初から自然に行っていることです。
これはブランド設立当初から自然に行っていることです。

Mariana Cortes
マリアナ・コルテス
1972年アルゼンチン、アリベーニョス生まれ。
1972年アルゼンチン、アリベーニョス生まれ。
ブエノスアイレス大学でファッションデザインを学び、1998年に「Juana de Arco」を設立。2005年秋冬よりランウェイに参加、南米の伝統手工芸などを用いたハートフルなコレクションを展開。
デザイナーである傍ら、Proyect nido(プロジェクト・ニード)というソーシャルプロジェクトを立ち上げ、自国の失業、経済問題、若手アーティストの育成、南米手工芸の復興など、アートとデザインの力で様々な活動を行っている。
働く二児の母としてパワフルに活躍する、アルゼンチンの中心的デザイナーの一人。
自然と家族と動物が好き。ヨガが好き。
自然と家族と動物が好き。ヨガが好き。
2025.7.11
Juana de Arcoデザイナー、マリアナ・コルテスさん来日
2025年7月11日(金) 12:00~19:00
FEELSEEN GINZA1階に、ホォアナ・デ・アルコの商品が勢ぞろい!
18:00~、マリアナさん在店です。
18:00~、マリアナさん在店です。
(ご予約不要)
マリアナさんを囲んで、自由にお話する会です。
